WordPressが使えるレンタルサーバー比較
WordPressを使ってホームページを作りたい!と思ったときに、まず必要になるのがレンタルサーバーです。
レンタルサーバーといっても、たくさんあるので迷ってしまいますね(>_<;)
よく利用されているレンタルサーバーをいくつか比較してみます。お試し期間もあるので、使いやすいレンタルサーバーを選ぶといいと思います。
ロリポップ!
低価格で利用できるレンタルサーバーです。
初心者向けのマニュアルも用意されていて、WordPressのクイックインストールがあり、簡単に利用を開始できます。
ロリポップ!は、練習用として気軽に始められるレンタルサーバーです。
プラン | 初期費用 | 料金 | 容量 | マルチドメイン | お試し |
---|---|---|---|---|---|
ロリポプラン | 1,575円 | 263円〜 | 50GB | 50個 | 10日間無料 | チカッパプラン | 1,575円 | 525円〜/月 | 120GB | 100個 | 10日間無料 |
※月額105円のプランはWordPressは使えません。
さくらインターネット
私も使用しているレンタルサーバーです。
比較的安く、安定しているので利用者も多い人気のレンタルサーバーです。
WordPressのインストールもクイックインストールで簡単にできます。
プラン | 初期費用 | 料金 | 容量 | マルチドメイン | お試し |
---|---|---|---|---|---|
スタンダードプラン | 1,000円 | 500円/月 | 100GB | 20個 | 2週間無料 |
ビジネスプラン | 5,000円 | 2,500円/月 | 300GB | 40個 | 2週間無料 |
エックスサーバー
WordPressに特化したwpXレンタルサーバー。
簡単インストールはもちろん、過去14日分を自動バックアップしてくれます。
高性能で、企業やプロに好まれるレンタルサーバーです。
プラン | 初期費用 | 料金 | 容量 | マルチドメイン | お試し |
---|---|---|---|---|---|
wpXレンタルサーバー | 5,250円 | 1,050円〜/月 | 100GB | 10個 | 2週間無料 |
お名前.com
東証一部上場企業のGMOインターネットが運営するレンタルサーバーなので安心です。
お名前.comといえばドメイン登録ですが、レンタルサーバーと同時に契約するとドメインが1年間無料になったり、割引のキャンペーンをやっていたりするので、うまく利用すればお得です。
プラン | 初期費用 | 料金 | 容量 | マルチドメイン | お試し |
---|---|---|---|---|---|
SD-11 | 1,890円 | 945円/月〜 | 200GB | 無制限 | |
SD-12 | 1,890円 | 1,890円/月〜 | 400GB | 無制限 |
内容が変わっている場合もありますので、詳細は各サイトでご確認ください。
2013-08-10